インフォメーション

7月4日 金沢寺町動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました

祥月月忌法要における新型コロナウイルス対策と致しまして、
 
・納骨堂内の出入り口の常時開放
・消毒液自動噴射器設置
・受付時に非接触検温
 

 

 

 
上記の対策を行い、またスタッフのフェイスシールド装着を徹底することにより、
皆様に安心してお参り頂けるように致しました。
 

 
YouTubeにて、法話の様子も公開しておりますのでご覧ください。
 
⇓ こんな法話をいただきました ⇓
 
大きな雨が降りまして、静岡熱海の方で沢山の方が亡くなられました。
亡くなった方々にご冥福と、そしてお悔やみを申し上げさせて頂きます。
 
また、毎度のように「コロナ」「コロナ」と挨拶代わりになってしまっている毎日でございます。
このような状況が1年以上続いております。
みなさん、「我慢・我慢・我慢」の毎日だと思います。
 
さて、いま「我慢」という言葉を使いましたが、
「我慢」という言葉、例えばどのように使っているかと言いますと、
『辛抱』または『忍耐』という意味で使っているかと思います。
 
「我慢しなさい」「辛抱しなさい」「忍耐強くしなさい」等、
語尾に「する」という事でよく使われていますよね。
 
この『我慢』という言葉は仏教用語の一つでございます。
仏教の中では、逆でございまして、「我慢してはならない」と言われています。
改めて『我慢』という字を紐解いていくと、
私たちが使っている我慢と違うなという事が分かるかと思います。
 
我慢の『慢』という字を思い浮かべてみてください。
 
「自慢」「慢心」「傲慢」「高慢」
 
どうですかね?
この言葉は、自分を思い高ぶって人を見下すような言い方をする時に使います。
 
自分をよく見させる時「自慢」
相手を見下したりする時「傲慢」「高慢」
怠る時に使う「慢心」
 
このように『慢』という字は、仏教では「欲深い」と言っています。
ですから、「我慢」という事は、欲深い事をしてはならない、としているのです。
 
改めて、『我慢』という字を思い浮かべてみてください。
 
「我に慢心する」
 
自分の我を引っ込めることができなくて我意を張り続け、
その結果他人から批判を受けるのです。
 
我慢をもたらした結果、批判を受け、それに辛抱して耐えてる姿を我慢する
 
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、
 
我慢をすることで、批判を受けそれを耐えるために我慢することになるので、
『我慢をしてはいけない』という事なのです。
 
我慢という言葉を使うのであれば、どちらかというと、
『辛抱』という言葉がしっくりくるのではないかなと思います。
 
なかなか「我慢」という言葉を使わないように我慢しようとはできないですが、
仏教の中での我慢は、
我に慢心をして慢心をした結果辛抱する事で、我慢をしてはいけない
ということを心の片隅にも置いておいてもらえたらと思います。
 
今月はご存知の通り、金沢中心地は新盆に入ってきます。
新盆には沢山の方々がご先祖詣りに来た後、
この動物たちの供養にも沢山の方々がお参りに来て頂いております。
どうか優しいお気持ちで手を合わしてあげる事で、
動物達も喜んでくれるのではないかなとこのように思っております。
 
本日もどうもありがとうございます。
 
 
≪お客様の声≫
 
勝山市I様

 
深夜(時間外)にもかかわらず
大変丁寧に対応頂きました。
また、家族の心情を察しての
対応本当にありがとうございました。
 
《次回の法要の日程をお確かめください》
 
当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所に店舗があり 石川は加賀・福井は敦賀と全域で、
ペット犬、猫、及び他動物の葬儀、火葬、納骨、動物霊園運営を行っております
葬儀式場(セレモニー)や火葬場、動物霊園の事前見学やご相談など致しておりますので、ご気軽にご相談ください
ペット愛葬社
石川県金沢市古府西1-1 西部緑地動物霊苑 076-267-7788
石川県金沢市寺町5-6-10 金沢寺町動物霊苑 076-241-1055
石川県小松市長崎町4-118 小松ペット霊園 0761-24-1059
石川県金沢市高坂町ホ-13-1 セレモニープラザ森本(火葬場) 076-257-6732
福井県福井市堂島町110番地 福井動物霊苑 0776-54-5073
福井県福井市田ノ谷町21-4 大安寺動物霊苑 0776-59-1760
福井県鯖江市新横江1-816サンドーム北動物霊苑 0778-54-0005
福井県あわら市権世 セレモニープラザ(火葬場) 0776-74-1182 

24時間・葬儀火葬受付

ペット火葬・葬儀の依頼はこちら

石川県0120-22-1059

福井県0120-55-1059