インフォメーション

8月1日 金沢寺町動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました

祥月月忌法要における新型コロナウイルス対策と致しまして、
 
・納骨堂内の出入り口の常時開放
・消毒液自動噴射器設置
・受付時に非接触検温
 

 

 
上記の対策を行い、またスタッフのフェイスシールド装着を徹底することにより、
皆様に安心してお参り頂けるように致しました。
 

 
YouTubeにて、法話の様子も公開しておりますのでご覧ください。
 
⇓ こんな法話をいただきました ⇓
 
オリンピックが開催されて10日程経ちましたが、
沢山の選手たちが活躍されていますよね。
オリンピックという日に標準を合わせて、四苦八苦しながら競技に臨んでいるかと思います。
結果はどうあれ、その姿が私たちに感動を与えてくれています。
 
さて、全国的にコロナウイルスの感染が拡大している状況でございます。
感染予防のためにも四苦八苦しながら生活されている方がほとんどだと思います。
 
いま、私は『四苦八苦』という言葉を何度か使わせて頂きました。
 
皆様方が生活していく中で、万年『四苦八苦』という言葉を良く使われるかと思います。
 
その『四苦八苦』の意味をご説明します。
 
「四苦」は「生・老・病・死」
【生】 「おぎゃー」と生れてから生きていく苦しみが始まる
【老】 老いることの苦しみ
【病】 病気での苦しみ
【死】 死ぬことの苦しみ
 
「八苦」は「愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五蘊盛苦」
【愛別離苦(あいべつりく)】
 愛するものとの別れ
【怨憎会苦(おんぞうえく)】
 憎しんでいるものと会うことがある苦しみ
【求不得苦(ぐふとくく)】
 欲しいものが得られない苦しみ
【五蘊盛苦(ごうんじょうく)】
 上に述べた全ての苦しみを総括した苦しみを心や体に生じる苦しみ
 
これらの苦しみを『四苦八苦』と要約しています。
 
「四苦八苦」はお釈迦様の教えとしまして「一切皆苦」と言い表しています。
 
『一切皆苦』は、すべてのことは苦しみであると言われています。
 
欲しいものができた時、その時点で苦しみが生じていますとお釈迦様は言いました。
仏教での苦しみというのは、もがき苦しい痛みがある苦しみではなく、思い通りにならないと苦しみ。
 
私たちは「思い通りにならない事」をなんとか「思い通りにしよう」として苦しみもがいていきます。
そのような自分の姿を顧みて、日々の生活を大切にしないといけない、と
お釈迦様は仏教の教えを説いて下さったのです。
 
さて、先月は新盆がありまして、沢山の方に動物霊苑に足を運んで頂けまして動物達の冥福を祈って手を合わせて頂きました。
 
また、来月は旧盆がありますので、沢山の方々に動物の供養に足を運んで頂けると思います。
優しい気持ちで手を合わせることによって、動物達も喜んでくれるのではないかなとこのように思っております。
 
暑い日が続きますので、お体に気をつけてお過ごしください。
 
本日もどうもありがとうございました。
 
 
≪お客様の声≫
 
金沢市H様
 

 
担当の方が、大変丁寧、親切で、
初めての動物の葬儀でしたが、
不満などひとつも有りませんでした。
ビジネス上の対応マニュアルかもしれませんが
一つもイヤな思いはしませんでした。
ありがとうございました。
まだ、自宅には、老犬が3匹いますので
もしもの時は、又、よろしくお願いします。
 
《次回の法要の日程をお確かめください》
 
当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所に店舗があり 石川は加賀・福井は敦賀と全域で、
ペット犬、猫、及び他動物の葬儀、火葬、納骨、動物霊園運営を行っております
葬儀式場(セレモニー)や火葬場、動物霊園の事前見学やご相談など致しておりますので、ご気軽にご相談ください
ペット愛葬社
石川県金沢市古府西1-1 西部緑地動物霊苑 076-267-7788
石川県金沢市寺町5-6-10 金沢寺町動物霊苑 076-241-1055
石川県小松市長崎町4-118 小松ペット霊園 0761-24-1059
石川県金沢市高坂町ホ-13-1 セレモニープラザ森本(火葬場) 076-257-6732
福井県福井市堂島町110番地 福井動物霊苑 0776-54-5073
福井県福井市田ノ谷町21-4 大安寺動物霊苑 0776-59-1760
福井県鯖江市新横江1-816サンドーム北動物霊苑 0778-54-0005
福井県あわら市権世 セレモニープラザ(火葬場) 0776-74-1182 

24時間・葬儀火葬受付

ペット火葬・葬儀の依頼はこちら

石川県0120-22-1059

福井県0120-55-1059