インフォメーション

11月14日 小松ペット霊園にて祥月月忌法要が行われました

祥月月忌法要における新型コロナウイルス対策と致しまして、
 
・受付前に消毒液設置
・入り口前にお焼香台設置
・受付時に非接触検温 
・納骨堂内の出入り口の常時開放
 
 
 
上記の対策を行い、またスタッフのフェイスシールド装着を徹底することにより、
皆様に安心してお参り頂けるように致しました。
 
 
 
 
 
 
Youtubeにて、法話の様子も公開しておりますのでご覧ください。
 

 
⇓ こんな法話をいただきました ⇓
 
皆さま、ようお参りいただきました。
 
11月にも入りまして、ここしばらく天候にも
恵まれ、穏やかな日が続いております。
そしてコロナウイルスの感染状況もここにきて
非常に少なくなってきておりますので、
これから紅葉シーズンという事もありまして、
各地色々な所で旅行や観光にお出掛けされる機会が多くなるかと思います。
 
小松、この辺で紅葉が綺麗な所で言いますと、
那谷寺さんとかがちょうど今見ごろになって
いるのではないかと思います。
行かれた方もいらっしゃると思います。
 
各地に観光旅行へ行かれる方と思いますが、
改めて観光という文字を思い浮かべてみます。
『観光』という風に読んでおりますが、
「観る」と「光」って、どういう事?という風に思われますけどもね。
 
「遊びに行く」という意味合いが強い観光でございます。
遊びに行くという意味合いで言えば
「観る」に「行く」と書いて『観行』と書いた
方が何かしっくりくるんじゃなかろうかなってね、
私なんか、ちょっと、たまにそういう事思ったりします。
 
何処かの温泉で昔
「○○観行」と書いてあるのを見て、
あれ?『観光』なのに間違えているかな
っていう風な事があったんですが…
遊びに行くという事を考えますと、『観行』と
いうのもしっくりくるような所なんですが。
じゃあ、どうして『観光』で「観光へ行く」とか、
「観光旅行へ行く」という風に読んでいるかと言いますと…
この場合の『観光』というのはですね、
「光」という所に焦点が当たっているんですね。
 
「光」を連想しますと、
みなさんはどういう事を思い浮かべますか?
色々な事を連想しませんか?光に対して。
彩りであったり、美しさであったり、
恵みであったり、力であったり…
色々「光」という所にですね連想すると、
こういう意味合いがあろうかと思います。
 
この場合の「観光」に関しては、風光明媚という
言葉があると思うんですが、この言葉の事を
「観光」という風に使うんですね。
「風光」が自然の美しい景色だったり、
場所だったり。
「明媚」と言われているのが美しい所や
美しい様を指しているんですね。
「美しい景色の所へ観に行く」という事で、
この場合「観光」という字を使って表している
という風に言われております。
 
またもうひとつ。
仏教用語にも『観光』という風に使う事がございます。
それはどういう事かと言いますと、
観世音菩薩様、観音様。
観世音菩薩様が光を放っている姿を「観光」と表すのでございます。
観世音菩薩様のみならず、諸仏、諸菩薩様。
 
ここには御不動様がお祀りになっておりますが、
皆さま方を光で包んで下さっているんですね。
優しい、柔らかい光でそっとお包み下さっている光。
また、これは御不動様ですので、
御不動様の様に力強い光を放っているんですね。
こうして仏様が光を放っている状況、
特に観世音菩薩様から放たれている光を『観光』
という風に呼ばせていただいております。
仏教用語としてですね。
 
光と言うのは…
先程の「光」を連想しますと、彩りであったり、
恵みであったり、美しさであったりという風に
連想するという風に言われておりますが、
仏教での「光」というのは、
『真理』という光なんですね。
「正しいものを観る」という。
それを仏教では「光」と表すんですね。
 
今日はですね、皆さま方の大切にしておられた
動物たちのご供養にこうしてお集まりいただいております。
皆さま方がここへ手を合わせると、
仏様がですね、
皆さま方を優しく包んで下さるその光を、
皆さま方をそっと包んで下さっておるんですね。
その光を受けると私たちは、和らいだ気持ちになるという。
 
ここに来てお焼香して手を合わせると、
どうですかね?
何となく安らかな、
和らいだ気持ちになるというのが、
ここは仏様が優し光を放って私たちを包んで
下さっているという事をですね覚えていただき
まして、今日の供養とさせていただきます。
 
さて、今月は先程も言った通り、
色々な所へお出掛けする機会があろうかと思います。
皆さま方、どうか安全道中気を付けて、
また、交通安全に気を付けていただいて。
 
長い間、自宅の方で自粛されていた方も
いらっしゃると思います。
少しの間でもそういう所へ行って気分転換
なさってもよろしいのではないのかな、という風に思います。
 
今日はどうも、ようお参り下さいました。

 
 
《次回の法要の日程をお確かめください》
 
当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所に店舗があり 石川は加賀・福井は敦賀と全域で、
ペット犬、猫、及び他動物の葬儀、火葬、納骨、動物霊
霊園運営を行っております
葬儀式場(セレモニー)や火葬場、動物霊園の事前見学やご相談など致しておりますので、ご気軽にご相談ください
ペット愛葬社
石川県金沢市古府西1-1 西部緑地動物霊苑 076-267-7788
石川県金沢市寺町5-6-10 金沢寺町動物霊苑 076-241-1055
石川県小松市長崎町4-118 小松ペット霊園 0761-24-1059
石川県金沢市高坂町ホ-13-1 セレモニープラザ森本(火葬場) 076-257-6732
福井県福井市堂島町110番地 福井動物霊苑 0776-54-5073
福井県福井市田ノ谷町21-4 大安寺動物霊苑 0776-59-1760
福井県鯖江市新横江1-816サンドーム北動物霊苑 
0778-54-0005
福井県あわら市権世 セレモニープラザ(火葬場) 0776-74-1182 

24時間・葬儀火葬受付

ペット火葬・葬儀の依頼はこちら

石川県0120-22-1059

福井県0120-55-1059